2020年03月17日
お勧め店☆☆
屋仁川にまた新しく素敵なお店がオープンしました☆

纏〜まとい〜

豪華で美味しい

刺身盛りからスタート






メニューはまだまだ豊富


どれもとっても美味しくて…
満席に近いお客様だったのに出てくるのが早いことにも驚き


美味しく楽しく頂けました

メインに頼んだステーキ









とっても満足〜


デザートの島バナナアイス☆

居酒屋の定番メニューからステーキ
島料理まで幅広いメニューで
次回は違った路線で頼んでみたい

と思ってます

是非、お誘いお待ちしております




2020年03月16日
3/16(月)本日の出勤☆☆

先日のとある撮影の合間に撮っていただいた写真☆☆
この日はみんなそれぞれ
髪のセットも着付も自分で



素敵なスタッフに囲まれて幸せママです。
スタッフが少ない日々ですが…
とっても素敵なメンバーです



今日は
途中出勤のバイトちゃんも合わせて
3人+チーフともで営業してます


本日も8時ちょうどにお客様を迎える準備万端です



ご来店お待ちしております

2020年03月14日
ホエールウォッチング☆☆
やっと!!
行ってきました〜☆☆
ホエールウォッチング


船で進むこと数十分…
大波を越えて〜
若干のグロッキーと戦いながら
。゚(゚´ω`゚)゚。
一旦止まった場所で
船長さんがラジカセのようなものを…
マイクを海に投げたら
“クォーッ”とも“モゥォーッ”とも取れる
鳴き声が




なんと!
鯨さん、歌っているのだとか

しかも、雄鯨しか唄わないのだそう。
“雌鯨を呼ぶ為?”
試しにその声を海で流しても雌鯨は現れず…
未だ解明されてないのだとか。
なんだか神秘的☆☆
声が聞けた途端に船上のみんなは一気に
テンション上がり〜




広い海に目を凝らして鯨探し〜



ミーハーな私も一気にテンションMAX

そしてついに

姿を見せてくれました(*≧∀≦*)
もちろん写真は間に合わず…
その後も何度かチャンスが!!

頑張って撮った尾びれ…
鯨っぽい(*≧∀≦*)
1枚目はこれ

背びれだけ、、笑っ
blogでは動画がアップできないのが残念

インスタ、LINE、Facebook等で動画お楽しみください


すごい感動で☆
オススメです。
今月いっぱいで終わりでピークは2月なんだとか…
来年はピーク時期に!
絶対見に行くぞ〜



船の上はコロナは関係ない



(クルーズ船じゃないですし

負けずに奄美楽しみます☆☆

ホエールウォッチングに行く前には
飲みすぎない・睡眠はしっかりと

をお勧めします…。


こんなんなります



2020年03月13日
本日5人+チーフともで営業中

本日は、とある撮影…
テーマは大島紬の日常


ママ、、モデルなんてやってみました



出来上がった時にはこちらでも宣伝させて下さいませー



本日は5人+チーフとも
で仲良く営業☆☆
和装に燃えるスタッフ


本日は5人中4人が和装です


当店、大島紬姿見れます☆☆
ご来店お待ちしております



2020年03月11日
和装Fever(*^o^*)

毎日お着物☆☆
どんどん上達していっているあきちゃん。
同じく出勤の時はほとんどお着物
ゆかりちゃんも



プラス
大島紬です


感化されたひかるちゃんも頑張ってます☆

週一の着付教室でのお勉強を忘れないように
自分でも着付に励む娘達〜



負けてられないママ



今日は久しぶりに和装出勤しましょうかね


どんなお着物にするか…
出勤前の楽しみでもあります


今夜はレアキャラバイトちゃん出勤です☆

夏にはチーフも和装…
挑戦してもらおうかな^_−☆
2020年03月09日
本日4人➕チーフともで営業します。
世間はコロナで大騒ぎ…
奄美ではまだ出てないみたいですね。
このまま1人も出ずに終息に向かうことを祈ります。
ひろみちゃんが新しい土地に旅立ち寂しい


ですが、残ったメンバーで元気に
営業しております☆☆

毎日お着物のあきちゃんに
ついに!ひかるちゃんが動き出しました



コレからはひかる嬢のおしとやかな姿

も楽しみです


Lounge洸ではお着物
無料貸出しております。
週一回着付教室も開催してますので
働きながら着付ができるようになれます



そして、着物で出勤すると時給UP



スキルアップするとお給料が上がる〜


女子力アップで楽しい奄美LIFE


応援してます☆☆
リゾバっ子も奄美っ子も大募集中☆
ご紹介も大歓迎です

今日も8時から〜
今日の和装姿も楽しみです


2020年03月03日
昨夜の疑問…
昨夜、観光でいらしたお客様
奄美2回目


(リピーター


の方が初奄美のお友達を誘って〜。
観光の話で盛り上がりました



色んな話で盛り上がりながら
ふと飲んでいた『じょうご』
のラベルに注目☆☆

お客様:このラベルの鳥って何?
ママ:アカショウビンじゃないですか?
お客様:それは里の曙でしょ〜
って会話から…
どうしても気になるけれど…
気づけば遅い時間

誰に聞いたらいいのか悩んだ末に
Facebookへ投稿

営業時間内には間に合いませんでしたが

きちんとお答えいただきました


(有村社長ありがとうございます。)
昨日のお客様に届くことを祈って〜



観光客の方とお話してると
新しい気づきや当たり前と思っていたことのありがたみに気づけたりします


また一つ、感謝。